国産コインもたくさんの種類が出てきていますが、2019年以降見込みのありそうな通貨や、おもしろそうな通貨を取り上げます。
1.国産の仮想通貨ってどんなものがある?
そもそも国産の仮想通貨ってどんなものがあるかご存知ですか? 主要なものでいうとMONAコイン(モナコイン)やBitzeny(ビットゼニー)、NANJやVIPSなどがあげられます。 日本産の仮想通貨が盛り上がってくれるとなんだかうれしいですよね。
応援の意味も込めていくつか取り上げてみます。
- MONA(モナコイン) 2ちゃんねるのアスキーアートである「モナー」をモチーフにした国産コイン。 発祥が2ちゃんねるなので胡散臭い、怪しいととらわれがちですが、決して胡散臭いコインではなくGoogleのエンジニアが開発したライトコインと基につくられています。 2018年の7月にはLINEが運営する取引所BITBOXに上場しました。※日本からはアクセスできないようになっていますが。 モナコインは国内だとビットバンクなどで購入することができます。(リンク先:https://bitbank.cc/)
- Bitzeny(ビットゼニー)
ビットゼニーはモナコインと同様に2chの有志によって開発された国産コインです。 大きな特徴はマイニングのアルゴリズム 「Yescrypt」、このアルゴリズムのおかげでハイスペックなPCでなくてもマイニングできる仕組みです。一般にマイニングはGPU(グラフィックボード)やASICで行われますが、ビットゼニーではCPU、所謂どんなぱそこんであってもマイニングができるということです。 個人的には応援したい仮想通貨ですが、いかんせん海外の取引所でしか購入できないという難点もあります。 MONAに続く2番目に古い国産通貨なのにもったいないですね。 - KanadeCoin(カナデコイン)
KanadeCoinはモノづくりを応援しているトークンで、様々なモノづくりに関する人や国を結ぶプロジェクトを目指しています。海外取引所に上場済みの国産通貨ですね。購入はCoinExchange(リンク先:https://www.coinexchange.io/)で可能です。 ロゴのコンペやキャラデザインも決まり今後が楽しみな国産コインです。 スマートコントラクトによる機能実装やSDK開発があるのでWEBサービスなどに組み込んで決済機能を持たせることができるのも強みです。 - EXCULIBUR COIN (エクスコ)
クリエイターとファンをつなげるトークンとして発行。 クリエイター支援を目的に作られているためか、コミュニティがすごく活発。イラストや小説などの創作イベントも定期的に行われています。他の通貨同様に上場済みなので、CoinExchange(リンク先:https://www.coinexchange.io/)から購入が可能です。 さすがクリエイター目線と言いたいのが、独自のDappSNS。転売不可能なチケットの販売などに活用できるなど明確な目的があるので今後に期待できます! 公式サイトからエクスコがもらえるキャンペーンもあるので覗いてみることをおすすめします。 (リンク先:https://excaliburcoin.net/) - IDOLCOIN (アイドルコイン)
その名の通りアイドルを直接応援することができる仮想通貨トークン。 アイドル業界では多くの中間搾取もあり、アイドルの卵たちはを貧乏生活を送っていることも少なくありません。 そこで好きなアイドルに直接寄付ができる仕組みをつくろうと始まったものです。 コミュニティも活発でディスコード内の公式コミュニティ(リンク先:https://discordapp.com/invite/tfWWyCE)が今でも常に500人以上がオンライン、累計1万3千人ほどが参加しています。 実際のアイドルとの提携もあります。 - mameCoin (豆コイン)
世界一やさしいを目指すといううたい文句の謎のコイン。 寄付をメイン用途とした開発をすすめているようで、実際にフィリピンでのチャリティーイベントなども主催している。法人化もすませており、ロードマップもいい出来なので応援したくなる国産コインです。 ディスコードだけでなくHPもあります(リンク先:https://mamecoin.jp/)
2.国産の仮想通貨の今後
突出した通貨がMONAくらいなので、今からどの通貨にもチャンスはあるように思います。 詐欺のようなコインも出てきているので注意は必要です。 開発が停止されることもしばしばあるので、コミュニティが盛んな通貨を選択して応援していけばもっと盛り上がるように思います。
VRと連携したもの、マンガを認知させるための仮想通貨など、面白いコインがたくさんあります。 初期の段階のAirDrop(仮想通貨が無料で配布される)で保有しておけば上場の時に化ける可能性もあります。 元手もかからないので初心者には特におすすめです。
仮想通貨の関わり方は人それぞれ。 コミュニティを盛り上げるために告知する人や開発者、理念に共感して通貨に投資する人。
様々な人が一緒になって盛り上げようとしているのは、参加してみると一味違った感動をもらえます。 ぜひ一緒に、日本の国産仮想通貨を盛り上げましょう!!!
コメントを残す