仮想通貨が貰えるブラウザ「Brave(ブレイブ)」知っていますか?

ブレイブブラウザ

Brave(ブレイブ)というブラウザをご存知ですか? Windows、MacOS、Linux、iOS、Andoroidに対応している、次世代のブラウザです。 どういったところが次世代なのか!?ご紹介いたします。

Contents

1.表示速度が速い!

ブラウザに標準で広告のオフ機能が備わっているので、ネットを閲覧している際に広告を読み込みません。 なので、表示速度は格段に速いです。 ブレイブが公開している表示速度のサンプル動画では、他のブラウザと比較しているのですが、ページによっては3倍ほどの表示速度になっているので驚きです。

2.適度なトラッキング機能でプライバシー保護

最近の一般的なブラウザではトラッキング機能で最適な広告が出るようになっています。 例えば一度楽天で買い物をすると、他のサイトを見ているときに楽天の広告が表示されるなどです。
もちろん悪い機能ではないのですが、個人情報を握られているようで嫌な方もいらっしゃると思います。 今回のブレイブブラウザーでは過度なトラッキングを行わないので、結果的に表示速度アップにも繋がっています。

3.一番の目玉「ブラウザを利用するとトークンがもらえる!」

標準で広告機能をブロックしているブレイブブラウザーですが、広告機能をオンにするとブレイブの独自トークンであるBATを貰えちゃうんです!従来の広告では、閲覧者側にメリットはありませんでしたが、ブレイブブラウザーでは閲覧者も仮想通貨トークンがもらえるので、広告があってもいつもと違った目線で見ることができますね。

4.気に入ったサイトに寄付できる

ブラウザーにトークンであるBATを寄付できる機能があります。 寄付を受けることで運営できるメディアなどもあるので興味のある方は是非寄付してみてください。

5.リーダーモードでもっと快適なブラウジングが可能

リーダーモードは「読みやすさを重視した簡易的な表示のモード」です。 ただでさえ早いブレイブブラウザーがもっと爆速になります。 ページの表示速度が20倍以上になり、メモリ使用量やネットワーク使用量もかなり削減されます。

6.まとめ

「Brave(ブレイブ)」は驚愕のハイパフォーマンスを誇るブラウザで、なおかつ新しい広告の形を作ろうと試行錯誤を重ねています。普段使いにするもよし、トークン目的で使用してみるもよし、爆速を体験してみるとかなり楽しいと思います。次世代のハイパフォーマンスブラウザBrave(ブレイブ)を一度経験してみることをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です